P O R T F O L I O

Eisuke
Oowada

 クリエイティブ × マーケティング × AI 

Eisuke Oowadaと申します。
動画制作、Web制作、DTPなどの活動をしてきました。
現在はマーケティングとAIに力を入れています。

個人で活動しており、至らない点もあるもしれませんが、
迅速で柔軟な対応を心掛けたいと思います。
よろしくお願いいたします。

Menu

・ クリエイティブ (動画制作 / Web制作 / DTPなど)
・ マーケティング (SNS運用 / SEO対策など)
※ AIの適切な利用を考えたいと思います。

Skill

Word / Excel /
Premiere Pro / Filmora / Vrew /
Illustrator / Photoshop / XD /
html / css / jQuery



※ 以下も少し扱った経験があります。
WordPress / Dreamweaver / Bootstrap /
AfterEffects / InDesign / Canva / GAS

Qualification

・ 普通免許 (有効期限 : 2025年06月19日)
・ 宅地建物取引士
・ 管理業務主任者
・ 福祉住環境コーディネーター2級
・ ファイナンシャル・プランニング技能士3級
・ 実用英語検定2級
・ 日商簿記検定3級
・ ビジネス実務法務検定2級
・ 常駐警備2級
・ スポーツリーダー
・ 環境社会(eco)検定
・ ロジカル・コミュニケーション3級
・ メンタルヘルス・マネジメント検定2種・3種
・ 情報処理技術者試験 ITパスポート
・ 情報処理技術者試験 情報セキュリティマネジメント
サーティファイ AI検定
サーティファイ ビジネス著作権検定初級
サーティファイ SNSマーケティング検定
サーティファイ ネットマーケティング検定
・ サーティファイ Webクリエイター能力認定試験上級
・ Web検定 Webアソシエイト (有効期限 : 2025年07月31日)
・ Web検定 Webディレクター (有効期限 : 2025年01月31日)
・ Web検定 Webデザイナー (有効期限 : 2025年07月31日)
・ Web検定 Webプロデューサー (有効期限 : 2025年07月31日)
Google アナリティクス認定資格 (有効期限 : 2025年11月9日)
Google 広告「検索広告」認定資格 (有効期限 : 2025年12月8日)
Google デジタルワークショップ デジタルマーケティングの基礎

Production

【Website】
Shala様
※ Illustratorでデザインカンプ作成し、Visual Studio Codeでコーディング。

【DTP】
infernoayase,works様
シニア終活支援 TSUNAGU様
※ Illustratorでデザイン。 (表面のみ掲載)

【Video】
2023年に取っておくべき資格はこれ
あるITエンジニアのテレワークとは
※ Premiere Proで編集した案件。

日本から平和を願って:一人一人の心が平和を創る
※ AIの利用と多言語対応。

Other

Progateは、
世界で登録ユーザー数が210万人を超える、
人気プログラミング学習サービスです。

全範囲攻略し、
歴代ランキング1位の練習量をこなしました。
(2021年6月)

歴代ランキング

Web開発パス (Ruby on Rails)
Web開発パス (Node.js)



Udemyのコース修了証書です。




マーケティング用に制作中のスプレッドシートです。
※ GASのメニューは表示されていません。

ブログ記事自動作成 & SEOチェック
tweet自動作成 & Twitter(X) Bot



職業訓練校 ESandEsで、
はじめてWEB制作を学んだ頃のPORTFOLIOです。

当時制作したPORTFOLIO (2014年)

TOP